ページの先頭です
本文の先頭です

人材と組織

English

「人的資本の強化」と「企業風土の変革」を通じて、〈みずほ〉がどのようにお客さまや経済・社会とともに価値を創造していくのかを包括的にご説明するため、「人的資本レポート」を発行しました。各種人事施策における取り組み詳細は、人的資本レポートをご参照ください。

人的資本レポート(PDF/4,009KB)

人事フィロソフィー

〈みずほ〉のDEI コミットメント

人的資本インパクトパス

人事フィロソフィー

〈みずほ〉では、企業理念の再定義も踏まえ、企業理念を実現するための指針として新たに「〈みずほ〉の人事フィロソフィー」を制定しました。

価値創造の源泉となる人材の持続的強化に向け、 人事フィロソフィーには、新しい企業理念のもと創り上げた人事の枠組みである〈かなで〉のフィロソフィーが包含されており、 〈みずほ〉における人事の基本的な考え方となっています。

〈みずほ〉の人事フィロソフィー

社員一人ひとりが成長し、〈みずほ〉で働く意義を感じて最大限の力を発揮することが企業価値の向上につながります。

〈みずほ〉は、企業理念を実現するための指針である人事フィロソフィーのもとで、社員とともに挑み、ともに実っていきます。

〈みずほ〉は、

  • 社員一人ひとりの挑戦と成長を支えます
  • バリューを実践する社員を尊重し、報います
  • 誰もが自分らしく活躍できるインクルーシブなカルチャーを促進します

〈みずほ〉のDEI コミットメント

多様な人材の成長と活躍を推進する〈みずほ〉のダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンのめざす姿を「〈みずほ〉のDEI コミットメント」とし、「日本における重点施策」と合わせて公表しています。

『〈みずほ〉のDEI コミットメントムービー』 クリックすると動画が再生されます。

人的資本インパクトパス

〈みずほ〉は人的資本の強化を中期経営計画における重点分野の1つと掲げ、様々な施策に取り組んでいます。今回、そのような人的資本強化の取り組みが〈みずほ〉のパーパス「ともに挑む。ともに実る。」の実現にどのように寄与しているのかを「人的資本インパクトパス」として可視化しました。同時にそのなかで、2023年度に設定した人的資本KPIの位置づけを、人的資本強化の取り組みの実施状況・効果を計測するものとして再整理しました。今後は、人的資本の強化を進め、人的資本KPIを用いて取り組みの実施状況・効果を検証し、適時適切に施策の見直しを行っていきます。また、競争力のあるビジネス戦略を策定し、人事戦略と連動させることで、成長するビジネス領域で社員が活躍する機会を創出し、一人ひとりの成長やキャリア形成への挑戦を後押ししていきます。

人的資本インパクトパス

人的資本インパクトパス
ページの先頭へ