メインメニュー先頭です
現在位置 : ホーム > 実践授業の展開 > 中学生への実践授業 > 2008年度の中学生への実践授業
サブメニュー先頭です
本文の先頭です

2008年度の中学生への実践授業

2008年度の実績
実施時期 実施校 都道府県
2009年3月 調布市立第三中学校 東京都
2009年2月 横浜市立中山中学校 神奈川県
2009年2月 千代田区立九段中等教育学校(3) 東京都
2008年11月 私立藤村女子中学校 東京都
2008年10月 私立玉川学園 東京都
2008年10月 小平市立小平第二中学校 東京都
2008年9月 小平市立花小金井南中学校 東京都

調布市立第三中学校

2009年3月5日、第三中学校2年生の総合的な学習の時間に、みずほフィナンシャルグループ、みずほ総合研究所の社員がゲストティーチャーとして参加しました。授業では、社会におけるお金の流れや銀行の仕事と役割について、お小遣いを題材にしながら説明しました。

写真

第三中学校:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

横浜市立中山中学校

2009年2月26日、横浜市立中山中学校1年生の職業体験学習に、みずほ総合研究所がゲストとして協力しました。18業種の中から銀行を選択した生徒に、社会におけるお金の役割や働くことの重要性などについて、銀行の仕事を通じて説明しました。

写真

中山中学校の授業


ページトップに戻る

千代田区立九段中等教育学校(3)

2009年2月13日、2月18日、九段中等教育学校の総合的な学習の授業に、みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ総合研究所の社員がゲストティーチャーとして参加しました。授業では、外国為替の基本や為替レート変動の要因について説明した後、為替相場の変動が自動車会社の収益に与える影響を実際に計算しながら円高・円安の意味について学習することができる「為替ゲーム」を行いました。

写真

九段中等教育学校:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

藤村女子中学校

2008年11月7日、10日の藤村女子中学校(中学3年生)の社会科の時間に、みずほフィナンシャルグループとみずほ銀行の社員がゲストティーチャーとして参加しました。お店の経営を通して経済活動を学ぶロールプレイング形式での授業に協力しながら、金融教育テキスト「お金のお仕事」を活用して銀行の業務について説明しました。

写真

藤村女子中学校:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

玉川学園

2008年10月22日、23日、24日の玉川学園9年生(中学3年生)の社会科の時間に、みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ総合研究所の社員がゲストティーチャーとして参加しました。金融教育テキスト「お金のお仕事」を活用しながら、お金の貸し借りの流れや銀行の業務について説明しました。

写真

玉川学園:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

小平市立小平第二中学校

2008年10月9日、小平第二中学校3年生の総合的な学習の時間に、みずほフィナンシャルグループの社員がゲストティーチャーとして参加しました。金融教育テキスト「お金のお仕事」を活用しながら、お金の価値と信用、社会における銀行の役割、利息などについて説明しました。

写真

小平第二中学校:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

小平市立花小金井南中学校

2008年9月10日、花小金井南中学校2年生の総合的な学習の時間での「お金の流れ方」をテーマとした授業に、みずほフィナンシャルグループとみずほ総合研究所が協力しました。授業では金融教育テキスト「お金のお仕事」を活用しながら、お金の流れを仲介する銀行の役割について説明しました。

写真

花小金井南中学校:授業をするみずほフィナンシャルグループのゲストティーチャー


ページトップに戻る

お問い合わせ先

東京学芸大学

財務・研究推進部研究・連携推進課連携第一係
電話:042–329–7877


みずほフィナンシャルグループ

経営企画部
メールアドレス:fedu.csr@mizuhofg.co.jp



ページの先頭へ
フッターの先頭です
現在位置 : ホーム > 実践授業の展開 > 中学生への実践授業 > 2008年度の中学生への実践授業

ページトップに戻る

ページの先頭へ