メインメニュー先頭です
現在位置 : ホーム > 実践授業の展開 > 中学生への実践授業 > 2014年度の中学生への実践授業
サブメニュー先頭です
本文の先頭です

2014年度の中学生への実践授業

2014年度の実績
実施時期 実施校 都道府県
2015年2月 横浜市立藤の木中学校 神奈川県
2015年1月 大船渡市の全中学校(キャリアチャレンジデイ)(3) 岩手県
2014年12月 千代田区立九段中等教育学校(9) 東京都
2014年10月 私立玉川学園(7) 東京都

横浜市立藤の木中学校

2015年2月6日、藤の木中学校の授業に、みずほフィナンシャルグループの社員が協力しました。生徒たちは、映像等を見ながら銀行の仕事内容について学ぶとともに、模擬紙幣による札勘定や貸出ゲームなどを体験しました。また、仕事のやりがいや職業の選び方などについて社員と質疑応答を行いました。

写真

横浜市立藤の木中学校での授業


大船渡市の全中学校(キャリアチャレンジデイ)(3)

2015年1月29日、みずほフィナンシャルグループの社員が岩手県大船渡市で開催された「キャリアチャレンジデイ」に参加しました。
このプログラムは、同市の全中学2年生を対象とし、職場体験学習にかわる取り組みとして仕事について学ぶ機会を提供するもので、当日は県内外19の企業・団体が参加しました。〈みずほ〉は、プログラム初年度である2012年度以降、毎年参加しています。
講義では、社会でのお金の流れや銀行の役割などについて説明し、その後、生徒からのインタビューを通じて、仕事の内容ややりがいなどについて話しました。

写真

キャリアチャレンジデイでの授業


千代田区立九段中等教育学校(9)

2014年12月5日、12日、九段中等教育学校3年生の授業に〈みずほ〉の社員が協力しました。授業では社員がゲストティーチャーとなって外国為替の基本について説明した後、為替相場の変動が輸出企業に与える影響を計算しながら円高・円安の意味について学習することができる「為替ゲーム」を行いました。

写真

九段中等教育学校での授業


私立玉川学園(7)

2014年10月28日、29日、玉川学園9年生(中学3年生)の授業に、みずほフィナンシャルグループの社員がゲストティーチャーとして参加しました。授業では、銀行の仕事についての理解を深めることを目的として、架空の会社に対して融資するかしないかを生徒たちがチームで話し合い、発表した後、〈みずほ〉の社員から融資する際に会社を見るポイント等について、説明しました。

ページトップに戻る

お問い合わせ先

東京学芸大学

財務・研究推進部研究・連携推進課連携第一係
電話:042–329–7877


みずほフィナンシャルグループ

経営企画部
メールアドレス:fedu.csr@mizuhofg.co.jp



ページの先頭へ
フッターの先頭です
現在位置 : ホーム > 実践授業の展開 > 中学生への実践授業 > 2014年度の中学生への実践授業

ページトップに戻る

ページの先頭へ