みずほ学術振興財団
概要
名称 | 公益財団法人みずほ学術振興財団 |
---|---|
英文名 | Mizuho Foundation for the Promotion of Sciences |
設立 | 1957年12月4日 |
所在地 | 〒104–0028 東京都中央区八重洲2–4–1 住友不動産八重洲ビル7階 |
電話 | 03–3275–1571 |
FAX | 03–3275–1603 |
基本財産 | 3億1,000万円 |
役員 | 理事長 池田 輝三郎 常務理事 川井 敦 他理事5名、監事2名、評議員7名 |
事業内容 |
|
財団詳細、懸賞論文募集要項・入選論文集 (一般法人・公益法人等情報公開共同サイト)
(2020年8月1日現在)
活動内容
工学研究助成事業と懸賞論文事業を行っています。
第62回懸賞論文募集中
応募資格
35歳以下(2020年9月末時点)
締め切り
2021年1月12日必着
応募される方は、「募集要項」を入手の上、必ず詳細をご確認ください。
「募集要項」は、上記サイトからダウンロードするか、当財団にご請求ください。
電話:03–3275–1571
論題
各部とも1題選択
【法律の部】
- 「非典型担保」(民法)
- 「時効」(民商共通)
- 「株式評価」(商法)
- 「自由論題」(応募資格:学生限定)
【経済の部】
- 「コロナショック後の日本経済」
- 「中小企業の持続的な成長と金融の役割」
- 「中央銀行デジタル通貨と国際通貨体制」
学術奨励金
- 1等50万円
- 2等30万円
- 3等15万円
- 佳作7万円