2018年5月31日
株式会社みずほフィナンシャルグループ
株式会社みずほ銀行
株式会社東邦銀行
キャッシュレス構想の実現に向けた福島における実証実験開始について
株式会社みずほフィナンシャルグループ(執行役社長:坂井 辰史、以下「みずほFG」)、株式会社みずほ銀行(頭取:藤原 弘治、以下「みずほ銀行」)、株式会社東邦銀行(頭取:北村 清士、以下「東邦銀行」)は、キャッシュレス決済に関する構想(以下、「キャッシュレス構想」)の実現性を検証するための実証実験を、2018年3月15日付「キャッシュレス構想の実現に向けた福島における実証実験実施の合意について」に基づき、6月1日より福島県富岡町を中心に順次開始します。
1. 実証実験の内容
-
(1)実施時期
2018年6月1日~2018年12月31日 -
(2)対象者
みずほ銀行または東邦銀行の口座保有者で、決済アプリ「pring(プリン)(※1)」をご利用頂ける方 -
(3)
利用可能店舗
- 【富岡町】
- ダイユーエイトさくらモールとみおか店
- ツルハドラックさくらモールとみおか店
- ヨークベニマル新富岡店
- ローソン富岡小浜店
- 【いわき市】
- ファミリーマートいわき駅前店
- 【福島第一原子力発電所内】
- 食堂および売店(新事務本館)
- 【富岡町】

- (※1)pring(プリン):株式会社メタップスの子会社である株式会社pringが提供する、個人間の送金や店頭での決済、キャッシュアウトなどの機能を備えたスマホ上のウォレット決済アプリ。連携する銀行口座からワンタップでスマホアプリに入金が可能。
<実証実験の利用イメージ>

2. 実証実験のご協力企業(敬称略、五十音順)
- 【利用者】
- 東京電力ホールディングス株式会社
- 【加盟店】
- 株式会社ダイユーエイト
- 株式会社ツルハホールディングス
- 東双不動産管理株式会社
- 株式会社ファミリーマート
- 株式会社ヨークベニマル
- 株式会社ローソン
- 【決済アプリの提供】
- 株式会社pring
- 【決済端末の提供】
- 株式会社NTTドコモ

以上