2004年2月20日
株式会社みずほフィナンシャルグループ
みずほ銀行本店等の売却について
当社は、本日開催の取締役会において、当社子会社である株式会社みずほ銀行が所有する本店等を信託設定し、当該信託受益権を譲渡することを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1.譲渡理由
資産保有リスクの軽減、保有不動産の含み損の解消等、財務体質の強化の観点から、リストラの一環として実施するものです。
2.譲渡資産の内容
(1)みずほ銀行本店
所在地 | 千代田区内幸町1-1-5(土地13,269.46m2、建物135,194.75m2) |
---|---|
譲渡価格 | 1,050億円(帳簿価格1,462億円) |
現況 | みずほ銀行本店等として使用 |
所在地 | 千代田区内幸町1-1-5(土地13,269.46m2、建物135,194.75m2) |
---|---|
譲渡価格 | 1,050億円(帳簿価格1,462億円) |
現況 | みずほ銀行本店等として使用 |
(2)みずほ銀行大手町本部(*)
所在地 | 千代田区大手町1-5-5(土地8,495.06m2、建物89,176.93m2) |
---|---|
譲渡価格 | 1,120億円(帳簿価格1,324億円) |
現況 | みずほ銀行大手町本部、東京中央支店等として使用 |
所在地 | 千代田区大手町1-5-5(土地8,495.06m2、建物89,176.93m2) |
---|---|
譲渡価格 | 1,120億円(帳簿価格1,324億円) |
現況 | みずほ銀行大手町本部、東京中央支店等として使用 |
- (*)隣接する大手町フィナンシャルセンタービルの区分所有分を含みます。
なお、売却後も、株式会社みずほ銀行が定期借家契約を締結し、引き続き使用するため、みずほ銀行とお客さまとのお取引に影響はございません。
また、当社所在地につきましても、変更はございません。
3.譲渡先の概要
(1)みずほ銀行本店
商号 | 有限会社ファースト・ユー |
---|---|
本店所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
代表者 | 取締役 矢野 亮 |
資本金 | 3百万円(平成16年2月20日現在) |
株主 | 有限責任中間法人 ファースト・ユー・ホールディング 100% (平成16年2月20日現在) |
主な事業内容 | 信託受益権の保有および売買 |
当社との関係 | なし |
商号 | 有限会社ファースト・ユー |
---|---|
本店所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
代表者 | 取締役 矢野 亮 |
資本金 | 3百万円(平成16年2月20日現在) |
株主 | 有限責任中間法人 ファースト・ユー・ホールディング 100% (平成16年2月20日現在) |
主な事業内容 | 信託受益権の保有および売買 |
当社との関係 | なし |
(2)みずほ銀行大手町本部
商号 | 有限会社東京プライムステージ |
---|---|
本店所在地 | 東京都千代田区神田神保町1-11 三井生命神保町ビル11階 |
代表者 | 取締役 堀川 朋善 |
資本金 | 3百万円(平成16年2月20日現在) |
株主 | 有限責任中間法人 東京SPCホールディングス 100% (実質的には東京建物株式会社が過半を出資) (平成16年2月20日現在) |
主な事業内容 | 信託受益権の保有および売買 |
当社との関係 | なし |
商号 | 有限会社東京プライムステージ |
---|---|
本店所在地 | 東京都千代田区神田神保町1-11 三井生命神保町ビル11階 |
代表者 | 取締役 堀川 朋善 |
資本金 | 3百万円(平成16年2月20日現在) |
株主 | 有限責任中間法人 東京SPCホールディングス 100% (実質的には東京建物株式会社が過半を出資) (平成16年2月20日現在) |
主な事業内容 | 信託受益権の保有および売買 |
当社との関係 | なし |
4.譲渡日程
(1)みずほ銀行本店
契約締結予定日 | 平成16年2月24日 |
---|---|
譲渡予定日 | 平成16年3月12日 |
契約締結予定日 | 平成16年2月24日 |
---|---|
譲渡予定日 | 平成16年3月12日 |
(2)みずほ銀行大手町本部
契約締結予定日 | 平成16年2月27日 |
---|---|
譲渡予定日 | 平成16年2月27日 |
契約締結予定日 | 平成16年2月27日 |
---|---|
譲渡予定日 | 平成16年2月27日 |
5.今後の見通し
本件実施に伴い譲渡損失が発生いたしますが、すでに発表している業績予想に変更はございません。
この文書は、みずほ銀行本店等の売却に関する特定の情報を一般に公表するために作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為のために作成されたものではございません。