ページの先頭です

〈みずほ〉の成り立ちと変革への取り組み

このページを印刷する

みずほ銀行の前身である第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行について、その時代における各行の成り立ちと変革への取り組みを紹介しています。

第一勧業銀行

創業

「日本最古の銀行」として渋沢栄一によって第一国立銀行として設立。商工業金融の振興と健全通貨の確立という使命を担って、草創期の我が国経済界、金融界に大きく貢献しました。1896年、株式会社組織に改組し、以来商業銀行として確固たる地位を築いてきました。日本勧業銀行は、官営銀行として近代日本の農・工業の改良発展という国家的公共的使命を担って設立。債券を資金源に長期低利の融資を行い、経済社会の発展に貢献してきました。1950年の同法廃止に伴い普通銀行に転換し、以後商業銀行として発展してきました。

第一国立銀行(写真提供:国立国会図書館)

第一国立銀行(写真提供:国立国会図書館)

第一勧業銀行の発足

1971年(昭和46年)、第一銀行と日本勧業銀行との対等合併により発足。国民各層と広範なお取引を頂き、真に国民的、中立的な銀行をつくり上げてきました。

日本勧業銀行(写真提供:毎日新聞社)

日本勧業銀行(写真提供:毎日新聞社)

変革への取り組み

合併以来、ハートの銀行として育んできた「身近で親しみやすい」というブランドの強みを礎として、お客さま・株主のみなさま・市場・社会の信頼に応える「高い企業価値を持った金融グループ」の構築を目指していました(1999年新第一次経営計画)。
最適・最高の商品・サービスをお客さまに提供するために、カンパニー制の導入(「お客さまマーケット」別の分社型組織へ転換)や、デリバ・投信業務における外資との提携、信託部門の富士信託との提携に取り組んでいました。

第一勧業銀行風景図

第一勧業銀行風景図

富士銀行

創業

1866年(慶応2年)、安田善次郎は日本橋小舟町に両替専門商「安田商店」を開き、1880年に「合本安田銀行」に改組。明治維新以降、「新しい日本国家の形成と発展を支援し促進させる」ことを使命と考え、新政府発行の紙幣流通や公債発行等、公共事業への資金を積極的に提供し、「公金の富士」としての名声を築く基盤となりました。その後、経営難に陥った中小銀行を度々援助、吸収、合併し、1923年(大正12年)には、安田関係11行が大合同、日本最大の新安田銀行としてスタートしました。

(写真提供:国立国会図書館)

(写真提供:国立国会図書館)

財閥解体、富士銀行へ

1948年、財閥解体の流れの中で、安田銀行は「富士銀行」に行名変更。 1952年には初の海外拠点としてロンドン支店を開設、国際化にいち早く対応しました。

変革への取り組み

預金金利自由化完了や業態別子会社設立解禁などの規制緩和を受けて、1993年以降、投資信託、証券、信託銀行の各子会社を設立し、総合金融サービス力の強化やサービスチャネルの多様化を通して、 「顧客支持トップバンクの確立」を目指す(1996年中期計画「顧客支持トップ118」)。 1998年以降は、「戦略の革新120」をスタート、IR活動を積極化すると共に、第一勧業銀行の信託部門と戦略的提携を結びました。

富士銀行風景図

富士銀行風景図

日本興業銀行

日本興業銀行法に基づく「特殊銀行」としての発足(明治35年)

日本興業銀行は、我が国の近代工業の勃興期に、産業界の旺盛な資金需要に応える為に、長期資金のみならず、証券・信託機能も備えた特例法に基づく金融機関として設立。事業資金の供給のほか、社債引受業務、外資導入、証券市場の育成等、我が国近代化の為の金融基盤整備に深く係わってきました。

長期信用銀行として再出発(昭和27年)

戦後、経済復興と基礎産業強化の為に、 「長期信用銀行法」に基づく長期信用銀行として再出発しました。以来、日本興業銀行は高度成長期の担い手となる重化学工業への資金供給をはじめ、日本企業の国際競争力強化に力を尽し、日本経済の発展に貢献してきました。

(写真提供:毎日新聞社)

(写真提供:毎日新聞社)

変革への取り組み

目指す将来像を「従来の長期信用銀行の枠組みを超えた、強力で信頼感に溢れる、新しい事業金融の担い手」と表現し、(1)コマーシャルバンキングとインベストメントバンキングを両輪とした事業金融の展開、(2)取引先のニーズに的確に対応し、グローバルな市場を通じた高付加価値の金融サービスを提供することを掲げました(1999年第四次中期経営計画)。
こうした理念を総合化して、 「First Call Bank」(取引先の最初の相談相手として選ばれる銀行)となることを目標に、グループ金融機能の拡充(証券・信託等)や業態の垣根を超えた戦略的提携に取り組んでいました。

日本興業銀行風景図

日本興業銀行風景図

ページの先頭へ