○添付資料の目次

 

1.サマリー情報(注記事項)に関する事項 …………………………………………………

P.1-2

(1)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 ……………………………

P.1-2

 

 

2.中間連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………

P.1-3

(1)中間連結貸借対照表 ……………………………………………………………………

P.1-3

(2)中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書 …………………………………

P.1-5

(3)中間連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………

P.1-7

(4)継続企業の前提に関する注記 …………………………………………………………

P.1-8

 

※2024年3月期第2四半期(中間期)決算説明資料

 

【XBRLに関する留意事項】

EDINETやTDNetにおけるXBRLデータに含まれる勘定科目の英語名称は、当社が英文短信において用いる勘定科目の英語名称とは異なる場合がございますので、ご利用にあたってはこの点にご留意願います。

 

※当社は、2023年11月16日(木)に機関投資家・アナリスト向け会社説明会を開催する予定です。
この説明会の模様は、個人投資家の皆さまにもご覧いただけるよう、開催後速やかに当社ホームページに掲載する予定です。

 

 

1.サマリー情報(注記事項)に関する事項

(1)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示

 

(会計方針の変更)

(ASU第2016-13号「金融商品-信用損失」の適用)

当社の米国会計基準を適用する一部の在外子会社において、当中間連結会計期間の期首よりASU第2016-13号「金融商品-信用損失」を適用しております。これに伴い、償却原価区分の金融商品については、これまでの発生損失にかわり予想信用損失という考え方を導入し、当初認識時に全期間の予想信用損失を見積り、引当金を認識しております。本会計基準の適用にあたっては、当該会計基準に定める経過的な取り扱いに従い、当中間連結会計期間の期首時点の累積的影響額を利益剰余金に加減しております。

この結果、当中間連結会計期間の期首において、貸倒引当金が1,188百万円増加、偶発損失引当金が1,485百万円増加、利益剰余金が1,883百万円減少しております。また、1株当たり情報に与える影響は軽微であります。

 

 

2.【中間連結財務諸表及び主な注記】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当中間連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

 

現金預け金

67,152,100

61,662,312

 

コールローン及び買入手形

1,386,895

712,060

 

買現先勘定

11,693,419

15,330,648

 

債券貸借取引支払保証金

1,897,429

1,818,271

 

買入金銭債権

3,836,735

4,125,400

 

特定取引資産

17,404,494

24,270,846

 

金銭の信託

514,607

559,492

 

有価証券

37,363,140

44,661,725

 

貸出金

88,687,155

91,855,614

 

外国為替

2,408,587

2,583,297

 

金融派生商品

2,184,875

3,833,773

 

その他資産

8,689,547

8,681,027

 

有形固定資産

1,105,851

1,108,940

 

無形固定資産

572,719

599,695

 

退職給付に係る資産

859,271

819,565

 

繰延税金資産

316,168

303,740

 

支払承諾見返

8,905,643

9,978,053

 

貸倒引当金

△720,437

△712,637

 

投資損失引当金

△1

△3

 

資産の部合計

254,258,203

272,191,823

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当中間連結会計期間

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

 

預金

150,498,976

147,099,489

 

譲渡性預金

13,788,347

17,855,751

 

コールマネー及び売渡手形

1,814,873

1,584,268

 

売現先勘定

25,735,560

33,179,696

 

債券貸借取引受入担保金

757,842

1,091,342

 

コマーシャル・ペーパー

1,782,111

1,557,579

 

特定取引負債

12,698,007

17,159,975

 

借用金

4,155,480

4,800,688

 

外国為替

671,552

852,720

 

短期社債

477,141

486,889

 

社債

11,371,189

12,039,513

 

信託勘定借

1,534,097

1,083,338

 

金融派生商品

2,749,138

5,016,432

 

その他負債

7,777,025

8,460,989

 

賞与引当金

126,694

85,401

 

変動報酬引当金

2,381

1,261

 

退職給付に係る負債

68,429

68,555

 

役員退職慰労引当金

539

536

 

貸出金売却損失引当金

15,049

11,536

 

偶発損失引当金

13,706

19,290

 

睡眠預金払戻損失引当金

13,695

12,160

 

債券払戻損失引当金

7,798

6,272

 

特別法上の引当金

3,352

3,352

 

繰延税金負債

22,391

25,324

 

再評価に係る繰延税金負債

58,711

57,986

 

支払承諾

8,905,643

9,978,053

 

負債の部合計

245,049,740

262,538,407

純資産の部

 

 

 

資本金

2,256,767

2,256,767

 

資本剰余金

1,129,267

1,129,267

 

利益剰余金

5,093,911

5,401,659

 

自己株式

△8,786

△8,439

 

株主資本合計

8,471,160

8,779,254

 

その他有価証券評価差額金

564,495

464,720

 

繰延ヘッジ損益

△358,102

△294,287

 

土地再評価差額金

129,321

127,792

 

為替換算調整勘定

144,093

342,883

 

退職給付に係る調整累計額

182,306

156,359

 

在外関係会社における債務評価調整額

19

48

 

その他の包括利益累計額合計

662,133

797,516

 

新株予約権

5

5

 

非支配株主持分

75,163

76,638

 

純資産の部合計

9,208,463

9,653,415

負債及び純資産の部合計

254,258,203

272,191,823

 

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

経常収益

2,944,948

4,244,507

 

資金運用収益

1,169,193

2,706,494

 

 

(うち貸出金利息)

686,794

1,361,163

 

 

(うち有価証券利息配当金) 

178,938

293,228

 

信託報酬

29,313

30,458

 

役務取引等収益

418,579

485,482

 

特定取引収益

919,840

725,069

 

その他業務収益

323,050

194,063

 

その他経常収益

84,971

102,938

経常費用

2,505,666

3,670,413

 

資金調達費用

657,161

2,251,880

 

 

(うち預金利息)

226,344

832,381

 

役務取引等費用

85,407

101,128

 

特定取引費用

864,053

432,114

 

その他業務費用

99,571

43,524

 

営業経費

706,446

782,989

 

その他経常費用

93,026

58,775

経常利益

439,282

574,093

特別利益

12,703

24,072

特別損失

6,929

1,842

税金等調整前中間純利益

445,057

596,323

法人税、住民税及び事業税

61,866

134,897

法人税等調整額

45,446

43,760

法人税等合計

107,313

178,658

中間純利益

337,743

417,665

非支配株主に帰属する中間純利益

3,779

1,911

親会社株主に帰属する中間純利益

333,964

415,753

 

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

中間純利益

337,743

417,665

その他の包括利益

△389,182

139,992

 

その他有価証券評価差額金

△603,190

△98,538

 

繰延ヘッジ損益

△19,095

64,183

 

為替換算調整勘定

232,335

182,210

 

退職給付に係る調整額

△23,596

△25,736

 

在外関係会社における債務評価調整額

9

28

 

持分法適用会社に対する持分相当額

24,355

17,844

中間包括利益

△51,438

557,657

(内訳)

 

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

△56,285

552,666

 

非支配株主に係る中間包括利益

4,846

4,991

 

 

(3)【中間連結株主資本等変動計算書】

前中間連結会計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 

(単位:百万円)

 

株主資本

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

当期首残高

2,256,767

1,125,324

4,756,435

△8,342

8,130,185

当中間期変動額

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

△101,542

 

△101,542

親会社株主に帰属
する中間純利益

 

 

333,964

 

333,964

自己株式の取得

 

 

 

△1,940

△1,940

自己株式の処分

 

△133

 

1,730

1,597

土地再評価差額金の
取崩

 

 

584

 

584

非支配株主との取引
に係る親会社の持分
変動

 

4,064

 

 

4,064

利益剰余金から資本
剰余金への振替

 

133

△133

 

株主資本以外の項目
の当中間期変動額
(純額)

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

4,064

232,872

△209

236,726

当中間期末残高

2,256,767

1,129,388

4,989,307

△8,552

8,366,911

 

 

 

その他の包括利益累計額

新株予約権

非支配株主

持分

純資産合計

その他

有価証券

評価差額金

繰延ヘッジ

損益

土地再評価

差額金

為替換算

調整勘定

退職給付に

係る調整

累計額

在外関係会社

における債務

評価調整額

その他の

包括利益

累計額合計

当期首残高

719,822

△76,757

132,156

2,346

169,652

△23

947,197

94

123,555

9,201,031

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△101,542

親会社株主に帰属
する中間純利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

333,964

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△1,940

自己株式の処分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,597

土地再評価差額金の
取崩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

584

非支配株主との取引
に係る親会社の持分
変動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4,064

利益剰余金から資本
剰余金への振替

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目
の当中間期変動額
(純額)

△601,064

△19,462

△584

253,991

△23,722

9

△390,833

△88

△50,781

△441,703

当中間期変動額合計

△601,064

△19,462

△584

253,991

△23,722

9

△390,833

△88

△50,781

△204,976

当中間期末残高

118,757

△96,220

131,572

256,338

145,929

△13

556,363

5

72,774

8,996,055

 

 

 

当中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

(単位:百万円)

 

株主資本

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

当期首残高

2,256,767

1,129,267

5,093,911

△8,786

8,471,160

会計方針の変更による累積的影響額

 

 

△1,883

 

△1,883

会計方針の変更を反映した当期首残高

2,256,767

1,129,267

5,092,027

△8,786

8,469,276

当中間期変動額

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

△107,882

 

△107,882

親会社株主に帰属
する中間純利益

 

 

415,753

 

415,753

自己株式の取得

 

 

 

△2,360

△2,360

自己株式の処分

 

0

 

2,706

2,706

土地再評価差額金の
取崩

 

 

1,529

 

1,529

持分法適用会社の減少等に伴う利益剰余金減少高

 

 

231

 

231

株主資本以外の項目
の当中間期変動額
(純額)

 

 

 

 

 

当中間期変動額合計

0

309,631

346

309,978

当中間期末残高

2,256,767

1,129,267

5,401,659

△8,439

8,779,254

 

 

 

その他の包括利益累計額

新株予約権

非支配株主

持分

純資産合計

その他

有価証券

評価差額金

繰延ヘッジ

損益

土地再評価

差額金

為替換算

調整勘定

退職給付に

係る調整

累計額

在外関係会社

における債務

評価調整額

その他の

包括利益

累計額合計

当期首残高

564,495

△358,102

129,321

144,093

182,306

19

662,133

5

75,163

9,208,463

会計方針の変更による累積的影響額

 

 

 

 

 

 

 

 

△1,883

会計方針の変更を反映した当期首残高

564,495

△358,102

129,321

144,093

182,306

19

662,133

5

75,163

9,206,579

当中間期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△107,882

親会社株主に帰属
する中間純利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

415,753

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△2,360

自己株式の処分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2,706

土地再評価差額金の
取崩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,529

持分法適用会社の減少等に伴う利益剰余金減少高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

231

株主資本以外の項目
の当中間期変動額
(純額)

△99,774

63,815

△1,529

198,790

△25,947

28

135,382

1,475

136,857

当中間期変動額合計

△99,774

63,815

△1,529

198,790

△25,947

28

135,382

1,475

446,835

当中間期末残高

464,720

△294,287

127,792

342,883

156,359

48

797,516

5

76,638

9,653,415

 

 

(4)【継続企業の前提に関する注記】

該当事項はありません。