(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

445,057

596,323

 

減価償却費

79,776

82,469

 

減損損失

2,881

321

 

のれん償却額

1,889

1,915

 

持分法による投資損益(△は益)

14,491

23,565

 

貸倒引当金の増減(△)

97,338

26,835

 

投資損失引当金の増減額(△は減少)

106

1

 

貸出金売却損失引当金の増減額(△は減少)

6,759

3,513

 

偶発損失引当金の増減(△)

2,419

3,004

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

59,864

49,854

 

変動報酬引当金の増減額(△は減少)

1,092

1,119

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

5,329

19,243

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

2,108

1,730

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

85

3

 

睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)

1,969

1,534

 

債券払戻損失引当金の増減(△)

1,538

1,526

 

資金運用収益

1,169,193

2,706,494

 

資金調達費用

657,161

2,251,880

 

有価証券関係損益(△)

15,610

57,339

 

金銭の信託の運用損益(△は運用益)

71

356

 

為替差損益(△は益)

1,276,179

940,408

 

固定資産処分損益(△は益)

3,402

3,769

 

退職給付信託返還損益(△は益)

12,057

18,782

 

特定取引資産の純増(△)減

5,951,913

5,804,642

 

特定取引負債の純増減(△)

4,885,023

3,754,559

 

金融派生商品資産の純増(△)減

1,875,956

1,586,509

 

金融派生商品負債の純増減(△)

2,187,346

2,212,090

 

貸出金の純増(△)減

3,952,700

252,728

 

預金の純増減(△)

691,044

6,646,951

 

譲渡性預金の純増減(△)

4,317,395

3,258,637

 

借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)

3,604,330

628,542

 

預け金(中央銀行預け金を除く)の純増(△)減

91

102,408

 

コールローン等の純増(△)減

1,396,877

2,117,802

 

債券貸借取引支払保証金の純増(△)減

17,404

79,157

 

コールマネー等の純増減(△)

1,301,027

4,861,463

 

コマーシャル・ペーパーの純増減(△)

526,538

438,587

 

債券貸借取引受入担保金の純増減(△)

56,509

333,499

 

外国為替(資産)の純増(△)減

337,827

29,605

 

外国為替(負債)の純増減(△)

834,007

177,391

 

短期社債(負債)の純増減(△)

38,395

9,747

 

普通社債発行及び償還による増減(△)

1,020,232

85,465

 

信託勘定借の純増減(△)

28,698

450,758

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

 

資金運用による収入

1,109,761

2,597,879

 

資金調達による支出

617,596

2,247,681

 

その他

1,217,049

856,211

 

小計

3,854,495

934,503

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

32,406

209,751

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,886,901

1,144,255

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

45,927,277

45,547,491

 

有価証券の売却による収入

27,908,568

18,823,965

 

有価証券の償還による収入

23,785,601

20,695,428

 

金銭の信託の増加による支出

2,638

47,958

 

金銭の信託の減少による収入

32,479

2,329

 

有形固定資産の取得による支出

29,059

25,734

 

無形固定資産の取得による支出

50,273

78,099

 

有形固定資産の売却による収入

2,361

9,824

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

3,832

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入

7,927

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

5,715,930

6,159,809

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

劣後特約付借入金の返済による支出

15,000

 

劣後特約付社債の発行による収入

499,000

 

劣後特約付社債の償還による支出

309,615

95,000

 

非支配株主からの払込みによる収入

200

23

 

非支配株主への払戻による支出

334

 

配当金の支払額

101,546

107,843

 

非支配株主への配当金の支払額

10,408

3,534

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

41,307

 

自己株式の取得による支出

1,269

2,360

 

自己株式の売却による収入

1,008

2,706

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

478,273

292,991

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,602,656

1,495,963

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,953,411

5,515,109

現金及び現金同等物の期首残高

50,136,300

65,825,681

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 53,089,712

※1 60,310,571