第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)最近3中間連結会計期間及び最近2連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移

 

2019年度中間連結会計期間

2020年度中間連結会計期間

2021年度中間連結会計期間

2019年度

2020年度

 

(自 2019年

   4月1日

 至 2019年

   9月30日)

(自 2020年

   4月1日

 至 2020年

   9月30日)

(自 2021年

   4月1日

 至 2021年

   9月30日)

(自 2019年

   4月1日

 至 2020年

   3月31日)

(自 2020年

   4月1日

 至 2021年

   3月31日)

連結経常収益

百万円

1,665,508

1,252,611

1,322,739

3,302,848

2,501,840

連結経常利益

百万円

359,478

205,931

323,986

540,403

392,869

親会社株主に帰属する中間純利益

百万円

261,882

163,553

228,704

親会社株主に帰属する当期純利益

百万円

387,283

351,024

連結中間包括利益

百万円

179,323

309,152

227,830

連結包括利益

百万円

7,456

726,014

連結純資産額

百万円

7,880,779

7,747,403

8,212,096

7,662,251

8,161,149

連結総資産額

百万円

181,679,947

199,566,439

208,194,098

193,735,481

206,383,490

1株当たり純資産額

483,280.04

476,892.89

505,586.75

471,499.80

502,558.32

1株当たり中間純利益金額

16,214.05

10,126.17

14,159.88

1株当たり当期純利益金額

23,978.06

21,733.15

潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額

16,214.02

10,126.15

14,159.86

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

23,978.03

21,733.12

自己資本比率

4.29

3.85

3.92

3.93

3.93

営業活動によるキャッシュ・フロー

百万円

212,869

9,705,799

2,019,463

1,112,894

15,985,689

投資活動によるキャッシュ・フロー

百万円

1,524,642

8,842,093

711,855

5,758,240

10,108,593

財務活動によるキャッシュ・フロー

百万円

576,577

551,949

126,835

944,921

972,463

現金及び現金同等物の中間期末残高

百万円

40,042,349

38,847,286

43,255,837

現金及び現金同等物の期末残高

百万円

37,553,680

44,619,944

従業員数

37,668

35,741

34,135

36,863

34,578

[外、平均臨時従業員数]

[14,693]

[13,354]

[12,026]

[14,677]

[13,051]

 (注)自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末株式引受権-(中間)期末新株予約権-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

 

(2)当行の最近3中間会計期間及び最近2事業年度に係る主要な経営指標等の推移

回次

第18期中

第19期中

第20期中

第18期

第19期

決算年月

2019年9月

2020年9月

2021年9月

2020年3月

2021年3月

経常収益

百万円

1,388,581

1,046,419

1,011,425

2,762,200

2,132,943

経常利益

百万円

295,407

132,527

244,860

430,762

278,066

中間純利益

百万円

219,135

109,722

169,422

当期純利益

百万円

307,788

267,389

資本金

百万円

1,404,065

1,404,065

1,404,065

1,404,065

1,404,065

発行済株式総数

千株

 

 

 

 

 

普通株式

16,151

16,151

16,151

16,151

16,151

第二回第四種優先株式

64

64

64

64

64

第八回第八種優先株式

85

85

85

85

85

第十一回第十三種優先株式

3,609

3,609

3,609

3,609

3,609

純資産額

百万円

7,215,282

7,192,053

7,374,616

7,107,623

7,393,218

総資産額

百万円

175,801,713

193,417,069

199,037,466

187,214,174

198,883,298

預金残高

百万円

120,786,061

129,739,024

124,153,095

126,337,030

128,279,005

貸出金残高

百万円

77,487,596

83,740,979

80,080,848

80,871,269

82,074,591

有価証券残高

百万円

30,130,185

42,991,477

43,636,219

34,372,765

43,720,657

1株当たり配当額

 

 

 

 

 

普通株式

11,990

10,867

第二回第四種優先株式

42,000

42,000

第八回第八種優先株式

47,600

47,600

第十一回第十三種優先株式

16,000

16,000

自己資本比率

4.10

3.71

3.70

3.79

3.71

従業員数

29,736

28,359

27,246

28,909

27,659

[外、平均臨時従業員数]

[10,089]

[9,108]

[8,105]

[9,865]

[8,892]

(注)1.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末株式引受権-(中間)期末新株予約権)を

      (中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。

     .第19期に現物配当を実施しておりますが、1株当たり配当額に含めておりません。

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当行及び当行の関係会社が営む事業の内容については、重要な変更はありません。

 また、主な関係会社についても、異動はありません。

 

 なお、当行では、主な関係会社について今後以下の異動を予定しております。

 (リテール・事業法人部門)

    当グループは、先進的な技術の活用や他社との提携等を通じた利便性の高い金融サービスの提供等に取組んで

  おり、2019年5月27日に当行が、LINE Financial株式会社との共同出資により設立したLINE Bank設立準備株式会

  社は、2022年度中の新銀行設立を目指して準備を進めております。

 

 

  当行の2021年9月30日現在の組織を事業系統図によって示すと以下のとおりであります。なお、事業の区分は

「第5 経理の状況 1 中間連結財務諸表等 注記事項」に掲げる報告セグメントと同一であります。

事業系統図

(2021年9月30日現在)

0101010_001.png

 

 (注)主な関係会社のうち、複数のセグメントに係る事業を営んでいる会社は、主たるセグメントに

    記載しております。

当行組織図

 

(2021年11月29日現在)

0101010_002.png

 

3【関係会社の状況】

当行の主な関係会社の異動については、以下のとおりであります。

 

(1)当中間連結会計期間において、新たに当行の関係会社となった会社は次のとおりであります。

(持分法適用関連会社)

名称

住所

資本金

又は

出資金

主要な

事業の内容

議決権の

所有割合

(%)

当行との関係内容

役員の

兼任等

(人)

資金

援助

営業上の取引

設備の

賃貸借

業務

提携

(リテール・事業法人部門)

 株式会社ことら

 東京都中央区

百万円

1,700

資金決済インフラの企画・運営業務

25.0

(-)

[-]

2

 

(注)1.上記関係会社のうち、有価証券報告書を提出している会社はありません。

   2.上記関係会社のうち、中間連結財務諸表に重要な影響を与えている債務超過の状況にある会社はありま

     せん。

   3.「議決権の所有割合」欄の( )内は子会社による間接所有の割合(内書き)、[ ]内は「自己と出資、人事、資金、技術、取引等において緊密な関係にあることにより自己の意思と同一の内容の議決権を行使すると認められる者」又は「自己の意思と同一の内容の議決権を行使することに同意している者」による所有割合(外書き)であります。

 

 

4【従業員の状況】

(1)連結会社における従業員数

 

 

 

 

 

 

2021年9月30日現在

 

リテール・事業法人部門

大企業・金融・公共法人部門

グローバルコーポレート部門

グローバルマーケッツ部門

アセットマネジメント部門

その他

合計

従業員数

(人)

15,728

1,441

7,954

715

145

8,152

34,135

[7,578]

[113]

[51]

[35]

[32]

[4,217]

[12,026]

(注)1.従業員数は、連結会社各社において、それぞれ社外への出向者を除き、社外から受け入れた出向者を含んでおります。また、海外の現地採用者を含み、嘱託及び臨時従業員11,879人を含んでおりません。

   2.嘱託及び臨時従業員数は、[ ]内に当中間連結会計期間の平均人員(各月末人員の平均)を外書きで記載しております。

 

(2)当行の従業員数

 

 

 

 

 

 

2021年9月30日現在

 

リテール・事業法人部門

大企業・金融・公共法人部門

グローバルコーポレート部門

グローバルマーケッツ部門

アセットマネジメント部門

その他

合計

従業員数

(人)

14,836

1,415

3,814

715

106

6,360

27,246

[6,382]

[113]

[23]

[35]

[9]

[1,543]

[8,105]

 

(注)1.従業員数は、行外への出向者を除き、行外から受け入れた出向者を含んでおります。また、海外の現地採用者を含み、執行役員34人、嘱託及び臨時従業員7,894人を含んでおりません。

   2.嘱託及び臨時従業員数は、[ ]内に当中間会計期間の平均人員(各月末人員の平均)を外書きで記載しております。

   3.当行の従業員組合は、みずほフィナンシャルグループ従業員組合と称し、当行に在籍する組合員数(出向者を含む。)は21,703人であります。
労使間においては特記すべき事項はありません。