中間期ディスクロージャー誌(2024年中間期) | みずほフィナンシャルグループ
259/350

///62///62ーゼル規制関連資料ずほ銀行連結の流動性に係る経営の健全性の状況「銀行法施行規則第19条の2第1項第5号ホ等の規定に基づき、経の健全性の状況について金融庁長官が別に定める事項のうち、流動当行の連結LCRは、過去2年間安定的に推移しています。当行の連結LCRは、規制水準(100%)を上回っており、特段の問題ないものと評価しています。なお、今後の連結LCRの見通しが開示された比率と大きく乖離するとは想定していません。また、連結LCRの実績値は当初の見通しと大きく異なっていませ2)連結流動性カバレッジ比率に関する定性的開示事A)時系列における連結流動性カバレッジ比率の変動に関する事項B)連結流動性カバレッジ比率の水準の評価に関する事項(1)資金流出率を乗じる前の額51,033,56816,808,87234,224,69697,279,276―92,976,7724,302,504/45,804,4553,737,23341,84442,025,3776,233,33889,829,190/資金流入率を乗じる前の額11,149,85312,607,30011,565,61435,322,767(2)(3)(4)(D)その他連結流動性カバレッジ比率に関する事項2024年度第1四半期83,711,678資金流出率を乗じた後の額3,928,968504,2663,424,70253,462,641―49,160,1374,302,5041,924,90315,142,9943,737,23341,84411,363,9161,183,030766,84376,409,382資金流入率を乗じた後の額1,473,5348,962,7832,295,41912,731,73683,711,67863,677,646131.4%2024年度第2四半期//項。//81,543,267資金流出率を乗じる前の額51,445,76817,114,12634,331,64192,945,151―88,679,0734,266,077/45,353,0693,781,80052,11441,519,1545,831,70088,558,573/資金流入率を乗じる前の額13,853,46012,380,57411,239,46837,473,503資金流出率を乗じた後の額3,948,693513,4233,435,27051,833,398―47,567,3204,266,0771,843,70915,194,5143,781,80052,11411,360,5991,197,068800,06974,817,454資金流入率を乗じた後の額1,425,5608,772,2512,403,36112,601,17481,543,26762,216,280131.0%(単位:百万円、%、件)うち、安定預金の額うち、準安定預金の額うち、適格オペレーショナル預金の額うち、適格オペレーショナル預金及び負債性有価証券以外のホールセール無担保資金調達に係る資金の額うち、負債性有価証券の額ファシリティに係る資金流出額性に係る健全性を判断するための基準に係る事項」(平成27年金融庁告示第7号)に基づき、開示しています。当行の連結LCRは、告示第60号第29条の「適格オペレーショナル預金に係る特例」及び同告示第60号第38条の「シナリオ法による時価変動時所要追加担保額」を適用していません。告示第60号第60条の「その他契約に基づく資金流出額」には、「小規模連結子法人に係る資金流出額」等を計上しています。なお、告示第60号第53条の「その他偶発事象に係る資金流出額」、告示第60号第73条の「その他契約に基づく資金流入額」について開示が必要となる重要な項目はありません。連結子会社に関するデータ等については、月次データもしくは四半期データを使用しています。流動性カバレッジ比率1)連結流動性カバレッジ比率に関する定量的開示事項目格流動資産1適格流動資産の合計額金流出額2リテール無担保資金調達に係る資金流出額345ホールセール無担保資金調達に係る資金流出額6789有担保資金調達等に係る資金流出額10デリバティブ取引等、資金調達プログラム及び与信・流動性11うち、デリバティブ取引等に係る資金流出額12うち、資金調達プログラムに係る資金流出額13うち、与信・流動性ファシリティに係る資金流出額14資金提供義務に基づく資金流出額等15偶発事象に係る資金流出額16資金流出合計額金流入額17有担保資金運用等に係る資金流入額18貸付金等の回収に係る資金流入額19その他資金流入額20資金流入合計額結流動性カバレッジ比率21算入可能適格流動資産の合計額22純資金流出額23連結流動性カバレッジ比率24平均値計算用データ数

元のページ  ../index.html#259

このブックを見る