――――――――――――残存期間――――――――――――残存期間2)TLAC2:内部TLAC等の債権者順位(主要子会社別)(規制上の単体ベース・額面金額を記載)みずほ銀行(単体)2023年度中間期債権者順位23✓――――――――――23✓――――――――――――――――――――――――――――――4――4――1✓―――1✓―――――――――――✓―その他Tier1資本調達手段Tier2資本調達手段1,980,6351,980,6351,676,26545,000443,1851,163,08025,0002024年度中間期債権者順位✓―その他Tier1資本調達手段Tier2資本調達手段1,809,4351,809,4351,764,435292,115181,0001,276,32015,000(単位:百万円)(単位:百万円)ーゼル規制関連資料ずほフィナンシャルグループ連結の自己資本の充実の状況際様式の該当番号1破綻処理対象法人が債権者か否か2債権者順位に関する説明3資本及び負債の合計4うち除外債務(ロ)5資本及び負債の合計6789(信用リスク削減手法勘案後)(イ)(除外債務控除後)((イ)−(ロ))うち内部TLAC適格のもの1年以上2年未満2年以上5年未満5年以上10年未満10年以上(永久債を除く)満期がないもの(永久債を含む)1011際様式の該当番号1破綻処理対象法人が債権者か否か2債権者順位に関する説明3資本及び負債の合計うち除外債務(ロ)45資本及び負債の合計6789(信用リスク削減手法勘案後)(イ)(除外債務控除後)((イ)−(ロ))うち内部TLAC適格のもの1年以上2年未満2年以上5年未満5年以上10年未満10年以上(永久債を除く)満期がないもの(永久債を含む)1011項目3,663,4533,663,4533,663,453―――3,663,453項目3,663,4533,663,4533,663,453―――3,663,453最劣後普通株式1,746,0001,746,0001,746,000―――1,746,000最劣後普通株式1,865,5001,865,5001,865,500―――1,865,500最優先✓―その他内部TLAC調達手段5,870,1205,870,1205,593,673243,5232,420,1332,622,958307,058最優先✓―その他内部TLAC調達手段6,017,3866,017,3865,937,621892,0892,226,7572,611,685207,089合計―13,260,208―13,260,208―12,679,391288,523―2,863,318――3,786,038332,0585,409,453合計―13,355,774―13,355,774―13,231,0091,184,204――2,407,7573,888,005―222,0895,528,953
元のページ ../index.html#196